まるため

入学式を着物でお祝いしませんか?

お持ち込み着物 着付け承っています。

・お着付け料金は、お一人様3,300円 

(訪問着、付け下げ、色無地、小紋 どの着物でも一律料金です。)

・着物をお持ち込みください。 (当店のお買い上げの有無はございません。)

・着付け開始時刻は8時45分よりとなります。  

 着付け時間ですが、ご来店から当店を出られるまで約30分です。

◆予約方法 

ホームページより問合せ又は電話にてご連絡くださいませ。

電話:026-227-5291(代表) https://marutame.com/contact-form

希望日、時間(当店を出たい時間)、着物の種類をお伝えくださいませ。

お着付け道具を3日以上前にお持ちくださいませ。

尚、お着付け時の駐車料金はお客様負担となります。

お持ち込みいただいた時にお支払いいただくようになります。

<お着付けに必要なもの>

●きもの

●長襦袢

(半襟ついていますか?えもん抜き、おひもはついていますか?)

●袋帯

●重ね衿

●帯〆

●帯揚げ

●草履・バック

●肌着

●裾除け (肌着がワンピースタイプなら不要)

●伊達締め2本

●腰ひも3本

●コーリンベルト(長襦袢に紐がない場合は2本)

●帯板

●帯枕

●衿芯

●足袋

●ストッキング

●タオル(2~3本)

●補正パット(お持ちの方)

前日に確認のご連絡をいたします。その際に着付け会場をご案内いたします。

店内の2階又は4階となります。

注意事項!!

前日、しっかりと睡眠をとってきてください。

当日、朝ごはんは、召し上がってきてください。

寝不足ですきっ腹で、着物を着て、帯をしめると体調をくずされる場合も。

睡眠と食事をされてくるお客様は笑顔で着物を一日楽しめています。

きものを着てふし芽をお祝いしましょう。

着付けでご不明なことお困りごとありましたら、 気軽にお問合せくださいませ。

ページの先頭へ